EXHIBI­TIONS

エキシビジョン

笹本晃 ラボラトリー

笹本晃《Point Reflection(ヴィデオ)》2023年 ©Aki Sasamoto. Courtesy of Take Ninagawa, Tokyo

笹本晃(1980-)は、自ら設計・構成した彫刻や装置をインスタレーション空間に配置し、それらをスコアのように用いて即興的なパフォーマンスを展開する作品で知られる。今回は彼女にとって初の、ミッドキャリアを回顧する個展となる。私小説的な語りをユーモラスに絡めながら深遠な問いを投げかける初期の代表作から、キネティックな要素が強まる最新作まで、約20年にわたり造形とパフォーマンスの関係を探究し、独自の実践を重ねてきた異才の作品を、動的に検証する。
また、同時開催の大規模展「開館30周年記念展 日常のコレオ」は、国内外のアーティスト約30組の実践を通じてこれからの社会を多角的に思考する。


東京都現代美術館

  • B-1
  • EXP. 3
https://www.artweektokyo.com/wp-content/uploads/2023/07/museum.jpg
Photo by Kenta Hasegawa

約5,700点の収蔵作品を活かし、現代美術の流れを展望できるコレクション展示や大規模な国際展をはじめとする特色ある企画展示を行う美術館。絵画、彫刻、ファッション、建築、デザイン、アニメーションなど、幅広いジャンルの展覧会を開催している。美術図書室の蔵書は約27万冊をそろえ、美術に関する情報提供と教育普及を目的としたワークショップや各種講座、講演会なども行う。館内にはレストラン、カフェ&ラウンジ、ミュージアムショップも併設。